58 / 98 ページ

知っているのなら、それを語ろう。

近頃、『シェアする』ことの意味をやっと理解してきたカンジ…

アルファベット・数字と日本語、フォントの話

フォント(文字)のことは 深入りすると専門的になりすぎる…

一番おススメのお花見の時間帯

東京は桜が満開になりました。   夜桜より、朝…

たしかにデザイナーに片付け上手は多い

片付けのことで、ちょいちょい聞かれることがあったので、 …

デザイナーは実際には何しているの?

昨日のブログに 人が豊かに生きようとしたときに、 どうし…

デザインは贅沢?

昨日のブログにも書いてますが、 私がインダストリアルデザ…

デザインの、近代から未来への流れ

昨日の観にいった『スイスデザイン展』からの 『東京大学山…

「どうしてこう感じたんだろう?」と考えるところから始まる

オシャレでカッコいいデザインっていいですよね。 私も大好…

デザインと美意識

「デザインって何?」としばらく考えていた中で、 ものでも…

言葉とデザインは、新しい関係を促すもの。

昨日のブログからの続きです。 今日も「デザインって何?」…