以前ブログにて触れた30日間プランクチャレンジなる筋トレ習慣へのチャレンジですが、先月10月上旬に完遂しました!

 

プランクチャレンジとは、「プランク」という体幹トレーニングを初日は20秒から毎日秒数を増やし(5日に1日は休養日も入れつつ)、30日と期間を決めて頑張ろうっていうチャレンジです。(ググったらもっと詳しいのがいっぱい出てきます。笑)

 

30日間プランクチャレンジ用アプリ・カレンダーウォッチ

 

コレを始めようと思ったきっかけは、習慣にしていた朝のウォーキング&スロジョグが脚を痛めたのをきっかけにペースを思いっきり下げたため、筋力が落ちるのと、ぶっちゃければ太るのを防ぎたかったため。(笑)

筋トレはいつか習慣に、、とは思ってはいたので今回のはいいキッカケです。

で、思惑が奏功しまして筋トレがちょっとは続いています。

 

無酸素運動自体に慣れるため、30日間プランクチャレンジ中

 

◆◆◆

 

「筋トレがちょっと続いている」というのは、トレーナーについてみっちり教えてもらっているのではなく、本などからの情報を元に、自己流でやめないためにユルめにやっているカンジです。

 

プランクチャレンジの次は何をしようかと調べたら、筋トレはというか、筋トレもといいますか、種類も奥も深くて選びきれません。(苦笑)

 

奥深いな〜と思ったことの1つに、派生系というか、それぞれ向きやフォームを少し変えるだけでも効果の違う筋トレになるんだということ。

 

プランクだけでも、

・プランク(基本の肘をついて行う)
・フルプランク(肘を曲げず腕を伸ばしてやる)
・サイドプランク(横向いて片肘だけで体を支える)
・リバースプランク(基本とは逆に背中を床に向ける)

などなど、少し調べただけでいくつかヒットします。

 

結局は過去に教えてもらったこともあって、それなりに効果も期待できそうなスクワットを選択。

スクワットも30日間チャレンジメニューがありますが、私の教わった高負荷タイプのスクワットだと初日の50回すらできなさそうなので、この回数をこなせるライトで動的ストレッチなスクワット(と勝手に呼びますが)で30日間チャレンジの方はやりつつ、週2でブルガリアンスクワット10回1セットをプラス。

1度ブルガリアンスクワットを2セットやったら、その後の仕事に支障がでたので頑張り過ぎないことにしました。。(運動は朝派なので)

 

◆◆◆

 

今はスクワットチャレンジをしてますが、プランクは2日に1回程度には続けてまして、私には1つのフォームを慣れるまで続けて、慣れきってから1つずつ新しい筋トレを加えていくのがいいみたいです。

 

○種目×○セットみたいに効率的に各部位を鍛えるため、いくつものフォームを順番に回数をこなすというのは、私の体力だけでなく認知力も足りなくなります。

何をどう意識して動いたらいいのか覚えるまでが大変なのです、初心者は。

過去の続かない経験からの学びです。

 

プランクで痩せたってことはありませんが、少なくともちょっと重い荷物を持っても翌日肩コリ・首コリからの頭痛が軽減された実感はあります。プランク選んだのも肩周りが弱いから鍛えたかったというのもありました。

実際にプランクは腹筋が鍛えられたってカンジより肩まわりの筋肉痛の方が酷くてですね。。。

でも効果を感じられたから、やってよかったと本気で思ってます。(笑)

 

 

今日も読んでくれてありがとうございます。筋トレ、男性は永遠のテーマってカンジですが、数年来で女性向けのもいっぱいあるんですね。

 

それではまた!

 

 

*** 今日の雑談 ***

今日から11月。と思えないくらい暖かい日ですね。@東京
こういう時は急に冷えて風邪引くパターンが侮れないので油断しないでいこうと思います。(苦笑)