ブログの更新時間が1日の中で遅くなるとなんとなく落ち着きません。(苦笑)

どこまでも自分の段取りの問題なので、「ちゃんとやれよ、お前」ってだけなのは百も承知で、でも根性で改善はできませんから、改めて言語化しておこうと思います。

 
◆◆◆

とある案件が後手に回って数日に渡りリカバリーがなかなかできずにいると、要は1日が朝から第1領域に注力しないといけなくなり、第2領域案件のブログが後回しになるというのが、大体の構図です。

早めにやっておけば第2領域だった案件が、気づいたら第1領域へと格が変わってしまったりすること多数、長らく働いてきたのにこの体たらくは書いてて恥ずかしくなります。(特に事務関係の溜まり具合は侮れませんね。。汗)

 

あと疲労具合のコントロール。

無理したつもりないけれど、やりたいことやったり、人と会ったり、終わらせたいことをやり切ったり。その日はいいけれども元気の先喰いで疲れが後日に。

その後日に余裕がないと、疲労の砂袋がカラダの中に大きく溜まって思考・行動ともにスロー状態に。そういう時はいろいろ後手に回りやすいです。(気持ちは頑張っても、カラダがなにかしらの強制終了に入ってきます…風邪とか片頭痛とかヘルペスとか^_^;)

 

運動もしているので、その量も加味しないと休養時間が足りず、疲れが溜まるとこれまたスロー状態に。。

睡眠不足とはまた違うので、あんまりカラダを動かさない時間をある程度確保しないと回復できません。(私の場合、1晩寝るだけでは疲れは取れないのです…~_~;)

 
◆◆◆

ここまで書いて思うのは、睡眠とは別に〈休養時間〉も重要タスクにしっかり加えるのが、私には効果が高そうだということです。毎日動いてて疲れが溜まってくるなら休養を設けるしかありません。

どのタイミングでどれくらい必要なのかは自分で人体実験を繰り返していくしかないですけど、体力が付いたからといって、やはり過信は禁物ですね。。

 

あと大前提として、“タスクそのものを減らす”タスクをやること。

正直、その手はアレコレあるのに後手に回っていっぱいになっているのが今、というのがあります。。。。(汗)

 
◆◆◆

ブログをやってなければ多少は1日に余裕が出るのかもしれませんが、やるからこそ時間を強烈に意識するんですよね。

また不都合な真実で、ブログを書かないからといってタイムマネジメントがうまくなるかは全くの別問題であるのは体験済みです。(笑)

 

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

それではまた!

 

 

*** 今日の雑談 ***

もう治りましたが、舌の先に口内炎ができてました。

子どもの頃から持病と呼ぶほどの高頻度で口内炎ができるので、痛みにはだいぶ慣れ、口内炎ができてもカレーも焼肉もトムヤムクンも気にせず食べられます。(笑)

しかし、さすがに舌の先は痛かった。。。神経が集まってるから痺れる痛みが半端なくて。。。

でもまあ、カレーは食べてましたけどね。(笑)