毎日更新を基本にしているこのブログ。

長く続けていると更新することが目的になってしまう
エントリーもなくはありません。。

 

♦ 最初のうちはそれでもOK!

今までやっていなかったことを始めるのなら
その行為が当たり前になるまで、読んでいる方には申し訳なくとも
“とりあえず”でも止めないことが肝要です。

あるいは、書き始めれば思いの外するする書ける時もありますし。

 

実際に私もブログを始めた年の冬は、
よく風邪を引き39度ほどの高熱を出していました。。
今振り返ってみれば
もろもろの調整がうまくできずに無理をしていた結果です。
その当時はわかっていませんでしたが。

今ではだいぶ強くなりましたけど(笑)、
それでも無理をした時は、無理をした反動がわかりやすく体調に出ます。
(みなさんどうしているんだろうか。苦笑)

自分の弱いところを含め
健康に関してはまだまだ試行錯誤は続いていますが(きっと一生・笑)、
今日の気合いだけで乗り切ろうとするのは止めました。

 

♦ 何のために?

自分にとってのブログの位置づけは昨年後半〜年末にかけて考えました。

長らく自分も更新してきて、
いろんなブロガー・メルマガ発行者の方からもお話を伺い思ったのは
ただ更新していればいいってものではないということです。

お恥ずかしいくらい当たり前なんですけど。(笑)

 

デザインを生業にしていますが、
これは『思想と表現』の両輪で成り立っています。

どちらが重要というのではなく、
どちらも相互に関わり、どちらも重要なのです。

『表現』であるアウトプットがよりよく着地できなければ
『思想』は無いものか、違ったもので伝わりますし、
『思想』のない『表現』はない方がいいです。

じゃあ私のブログは?と。。。(汗)

 

文章を書くこととデザインは違うのでは?と
思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
文章もビジュアルも
『何かを得るために表現をする』ということでは全て同じです。

アウトプットの仕様が違うだけで根幹が全く一緒。

音楽でも、絵を描くのも、踊ることも、
そういった意味では同じ行為になります。

 

♦ 自分の考えていることを伝わる言葉に乗せること

デザインもその日その時の結論をカタチにします。

その際に出した結論とその結果に後悔はしません。
時間も予算も実力も、その時の尽力の結果だからです。

間違っているかもしれないという恐れを持って
内心超絶もだえていても!(笑)

結果から、どうした方が良かったかの反省と
次はどうするかの検証と自分のイメージへの擦り合わせをします。
もちろん反省がなくなる時はありませんが。。

 

デザインと同じように
ブログは自分の結論と考えを言葉で紡ぎます。

自分の思考を言葉で描き出すのはなかなか難しいです。
(絵でも難しいものですが。)

目の前に見えていない思考と心のヒダを描くには
誰よりも自分がその緻密さを見つめていないといけません。

まあ、それ以前に
書こうにもそもそも何も見えていなかったりしますし、
なんだかんだと思考の浅さが露呈します。(汗)

それでも、そのレベルの事柄から学んで
次の糧にした方がいいのです。
逆にそれ以外の方法があれば知りたい。

この言葉でその表現は適切だったのか、
本当に言いたかったことって実はこうだったかも、とか
その言葉のサイクルを回す場がブログです。

 

♦ ブログの位置づけ

自分の位置づけによって、ブログのあり方は全く変わります。

現在の私の基準は、3つあります。

①自分が感じたことにどう考えて、その思考過程を伝わるように書く。

②それを読んだ方が「そんな考え方って面白いな」「自分ならどうだろう」と
いわゆる「気づきのタネ」を明るく感じてもらえるかどうか。

③アクセス数を意識(やっと…)

 

表現は、余程の天才でない限り狙わなきゃ当たらないし、
ヘタならなおさら狙わなければ不可能です。(笑)

 

 

【最後にお知らせ】

ただ今、“毎日更新”と“平日のみ更新”を検討しています。

これは考えていても始まらないので、一度試してみようと思い至りました。
まずは今月、平日更新を試します〜!
土日祝祭日はブログ更新をお休みしてデザインに注力します。

あまり効率がいい方に変わらなかったら毎日更新を再開します。(笑)

明日の祝日はブログをお休みし、明後日13日に更新しますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは今日はこの辺で!また明後日に☆

 

*** 今日の雑談 ***

昨日、正座を長めにしたので脚が筋肉痛です。
茶道10年目に突入しつつも
お稽古先でトップ3内に入る正座耐性の弱さです。。。