ここ最近、とても体調が良くなってきたのを実感しています。

 

食生活の改善をしたとはいえ、何に一番実感しているって集中力のアップです。

疲れにくくなったから集中できるのか、体力と関係なく集中力がアップしているのかはわかりませんが。。。

 

というより、今の体調を経験したら改善前は相当疲れていたというか、気が散ってどうしようもなかった状態だったのがわかります。

 

どれくらい気が散って仕方なかったって、本を15分集中して読むのが大変だったレベル。。。疲れてしまうというか、気が他へ飛びやすくて、対象に意識を向けるために頑張らなきゃいけないからさらに疲れてしまうカンジ。

 

1日のペース配分で、夜に入浴するならそのエネルギーをとっておくイメージを持ってました。日中頑張りすぎてしまうか、夜に入浴以外のタスク(家事や勉強、仕事など)をしてしまうと、動けなくなってもうお風呂に入る元気がなくなるカンジ。寝落ちですよ。

朝走ると日中ダルくなってたので頑張らずウォーキングになってましたしね。。。

 

後から振り返れば疲れすぎだろって思えるけど、体質なのか低血圧だからなのか年齢のせいなのか、原因が長らくわからず規則正しい生活を心がけたり、よく寝てみたり、運動してみたり、鍼灸通ったり、SNSから離れてみたりしてました。

 

◆◆◆

 

で、自分にはずっと関係ないと思っていたのですが、これらの症状はどうも鉄分不足だったのではないかと今は思ってます。

今まで“貧血”という病気レベルではないので鉄欠乏に引っかからず、寝つきも悪くないし、顔色も別に悪くないし、爪とか別に反ったりもしないし、抜け毛にも悩んでないし、氷もガリガリ食べないから自分には当てはまらないって思ってましたから。

 

歯切れが悪いのは血液検査して数値でお医者さんに診てもらってないからなんですが、面白いのは「もしかして」と思うと当てはまる情報が集められること。(笑)

 

『寝ても寝ても眠い』とか『集中力がない』『感染症にかかりやすい』『手足が冷えやすい』『肩コリ』とかの原因の一つに鉄分不足があるとかなんとか。知らなかった。。。

でもまあ、タンパク質・ビタミン不足でも上記症状になるようですよ。(笑)

 

◆◆◆

 

〈栄養素は相互に連携プレー〉が基本なので、鉄だけが不足していたワケではなさそうです。鉄だけ摂っても効果があったかも疑問。

 

鉄分だけでなく、炭水化物もビタミンB群もマグネシウムも摂り始めてますので(タンパク質は前から意識してたので大丈夫だったと思う)、必要な栄養を全部揃えたから元気になり始めたと思うことにします。

 

でもね。

最後になんですが、こんなにわかりやすく変わって本当に食事が原因なのかと正直まだ疑ってもいるんですよね。。。この調子はホントかなぁって。嬉しいんだけど、調子乗らないでおこうって思っちゃう。まだ数週間ですからね。

今ちょっと気温が上がり始めた季節だから、生物的に生きやすいだけなんじゃないかとか。(笑)

 

ここ10年近く頑張るたびに不調に陥っていたから、ノミの天井というか、鎖につながれた象的な心理状況なんでしょうか。(汗)

 

こういう心理状態も含めてブログに残しておこうと思います。不調は食べ過ぎの人もいると思いますけど、食べなさすぎ(栄養不足)も疑った方がいいです。特に女性。

 

残念だけど、ポテチを美味しく食べるだけでは元気にはならないみたい。(ポテチ大好き。。。)

 

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

それではまた!

 

 

*** 今日の雑談 ***

食事を摂るために、間食は結果的に摂らなくなってます。ポテチやケーキ食べたら食事できなくなるんで。。しばらくおやつはお休みです。(一生じゃない)